SSブログ

週の真ん中の一日一論点 [一日一論点]



  復習 一日一論点(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 今週から一気に涼しくなりましたね。

 そういえば、今週の日曜日は、司法書士会の年次制
研修に行かないといけません。

 登録から何年おきとか、定期的に参加が強制される
研修です。

 正直、めんど・・・

 では、今日の一日一論点です。


(一日一論点)不動産登記法
 賃借権の存続期間として、「(賃借人の)何某が死
亡するまで」とする賃借権の設定登記を申請すること
ができる(先例昭38.11.22-3116)。

 賃借権に関する先例ですね。

 以下、不動産登記法の過去問です。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 土地の賃貸借契約において、賃借権の設定の登記を
することの特約がない場合には、賃借人は、賃貸人に
対し、賃借権の設定の登記手続を請求することができ
ない(平23-17-ア)。

Q2
 不在者であるAを所有権の登記名義人とする甲土地
について、Aのために不在者の財産管理人Bが選任さ
れている場合において、Bを賃貸人、Cを賃借人とす
る賃借権の設定の登記を申請するときは、賃貸人が財
産の処分の権限を有しない者である旨として「管理人
Bの設定した賃借権」を申請情報の内容としなければ
ならない(平30-22-エ)。

Q3
 宅地である甲土地について賃借権の設定の登記を申
請する場合は、その申請情報の内容として、賃料の定
めを、「乙土地を使用収益する」とすることができる
(平27-22-オ)。

Q4
 賃借権の設定の登記に、譲渡・転貸を許す旨の特約
がすでに登記されている場合には、転貸借契約におい
て転借権の譲渡・再転貸を許す旨の特約があっても、
その特約を登記することはできない(平10-12-ア)。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きはこちら


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。