SSブログ

記述式のリズムを忘れないようにしよう [司法書士試験・会社法]



  復習 会社法・商登法(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 夕べは雨が降った影響か、今朝は風も強くて寒いですね。

 風邪を引かないよう、十分気をつけてください。

 さて、昨日の記事でも書きましたが、2020目標の受講生
のみなさんは、今日は講義はありません。

 次回は、11月24日の日曜日の会社法・商登法です。

 火曜日の講義は、12月10日(火)の商業登記法の記述
式までお休みです。

 それでも、これまでどおり、この火曜日の前後は、記述
式の問題に触れるようにしましょう。

 これまで、火曜日の講義に合わせて、記述式の問題を解
いたり、間違いノートをチェックしていたりしていたこと
と思います。

 そのリズムを、これからも維持していくといいですね。

 では、過去問です。

 今回も、会社法・商登法からです。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)
Q1
 定款で定めた存続期間の満了によって解散した場合の解散
の登記の申請書には、存続期間の満了を証する書面を添付し
なければならない(昭62-34-2)。

Q2
 定款の定めにより監査役及び会計監査人を置いていた会社
が解散したときは、解散の登記がされても、監査役設置会社
である旨及び会計監査人設置会社である旨の登記を抹消する
記号は、いずれも記録されない(平28-33-ア)。

Q3 
 株主総会の決議により株式会社を解散するとともに、当該
解散の時における取締役以外の者を清算人に選任した場合に
おいては、清算人の登記の申請書には、定款の添付を要しな
い(平22-32-ウ)。

Q4
 株式会社の定款で定める者が清算人となる場合においては、
清算人の登記の申請書には、就任承諾書の添付を要しない
(平22-32-オ)。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


続きはこちら


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。