SSブログ

株式の内容に関する登記の復習 [司法書士試験・会社法]



  復習 会社法・商登法(カテゴリー別・リンク)



 おはようございます!

 ちょっと個人的な話ですが、自宅のPCを先日新調し
て、デスクトップPCにしました。

 それは、以前の記事でも書いたのですが、ここしば
らくノートPCを使っていたせいか、キーボードは、ノ
ートPCのタイプに慣れてしまってました。

 入力したときの感触も、どちらかというと、ノート
PCのタイプのほうが好みになっていまして。

 そこで、そういうタイプのワイヤレス方式のキーボ
ードを購入しました。

 今回の記事も新しいキーボードで入力しているので
すが、やっぱりこちらのタイプの方がイイ感じです。

 使い慣れたタイプのものの方が、作業の効率も上が
りますね。

 ちょっと余計な話になってしまいましたが、今日の
復習です。

 今日は、株式の内容に関する登記の過去問です。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 株式の譲渡制限に関する規定の設定の登記の申請書
には、定款に別段の定めがある場合を除き、議決権を
行使することができる株主の半数以上であって、当該
株主の議決権の4分の3以上に当たる多数で決議した
株主総会の議事録を添付しなければならない(平19-
30-ア)。

Q2
 現にA種類株式及びB種類株式を発行している会社
が、A種類株式の内容を変更して取得条項付株式とし
た場合には、株式の内容の変更の登記の申請書には、
A種類株式を有する株主全員の同意があったことを証
する書面を添付しなければならない(平30-31-エ)。

Q3
 現にA種類株式及びB種類株式を発行し、B種類株
式につき譲渡により取得するためには会社の承認を要
する旨の定款の定めを設けている会社が、新たな種類
の株式として、当該種類の株式の種類株主を構成員と
する種類株主総会において取締役を選任することがで
きる種類株式についての定款の定めを設けた場合には、
発行可能種類株式総数及び発行する各種類の株式の内
容の変更の登記の申請をしなければならない(平30-
31-オ)。

Q4
 会社法上の公開会社でない会社が定款を変更して、
「株主Aは、他の株主に交付する1株当たりの剰余金
の配当額につき、15%を付加した額にその有する株式
の数に乗じて得た額の配当を受ける。」旨を定めたと
きは、発行可能種類株式総数及び発行する各種類の株
式の内容の設定による変更の登記の申請をしなければ
ならない(平30-31-ア)。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きはこちら


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。