SSブログ

今日の一日一論点・民法 [一日一論点]



  復習 一日一論点(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 今日も、早速、一日一論点です。


(一日一論点)民法

民法107条
 代理人が自己又は第三者の利益を図る目的で代理権
の範囲内の行為をした場合において、相手方がその目
的を知り、又は知ることができたときは、その行為は、
代理権を有しない者がした行為とみなす。


 代理権の濫用の条文ですね。

 とても大事な条文です。

 以下、過去問です。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 Bの妻Aは、Bの実印を無断で使用して、Aを代理
人とする旨のB名義の委任状を作成した上で、Bの代
理人としてB所有の土地をCに売却した。この場合、
Aに売却の権限がなかったことにつきCが善意無過失
であったときは、Cは、当該土地の所有権を取得する
ことができる(平18-4-エ)。

Q2
 家庭裁判所が選任した不在者の財産の管理人は、保
存行為であれば、裁判上の行為であるか裁判外の行為
であるかを問わず、家庭裁判所の許可なくすることが
できる(令2-4-エ)。

Q3 
 AのBに対する意思表示が錯誤に基づくものであっ
て、その錯誤が法律行為の目的及び取引上の社会通念
に照らして重要なものであり、かつ、Aの重大な過失
によるものであった場合には、Aは、BがAに錯誤が
あることを知り、又は重大な過失によって知らなかっ
たときであっても、錯誤を理由としてその意思表示を
取り消すことができない。(令3-5-イ)。

Q4
 AのBに対する意思表示を錯誤により取り消すこと
ができる場合であっても、その意思表示によって生じ
た契約上の地位をAから承継したCは、錯誤を理由と
してその意思表示を取り消すことができない
(令3-5-オ)。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きはこちら


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。