SSブログ

祝日の一日一論点 [一日一論点]



  復習 一日一論点(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 今日は祝日ですね。

 正直、一週間に2回も祝日が来るより、来週も月曜
日が休みとか、そっちの方がいい気もしますよね。

 それはともかく、今日の一日一論点です。


(一日一論点)不動産登記法

 登記義務者の相続人が登記義務者に代わって登記を
申請する場合において、相続人が数人いるときは、
の全員
が申請人とならなければならない(先例昭
27.8.23-74)。


 相続人による登記ですね。

 添付情報も含めて、申請情報など、よく振り返って
おいてください。

 以下、過去問です。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 不動産に抵当権を設定した者が、抵当権の設定の登
記をしないまま死亡した。この場合には、抵当権者は、
抵当権設定者の共同相続人全員と共同して、自己を登
記権利者、当該抵当権設定者を登記義務者として、抵
当権の設定の登記を申請することができる
(平17-12-イ)。

Q2
 Aを所有権の登記名義人とする不動産につき、Aを
売主、Bを買主とする売買契約が締結された。その後、
その旨の登記を申請する前にAが死亡し、Aの相続人
がX及びYであった場合において、Xが民法第903条
第2項によりその相続分を受けることのできない特別
受益者であっても、B及びYのみでは共同して所有権
の移転の登記を申請することができない
(平19-14-ア)。

Q3
 甲不動産の所有権の登記名義人Aには子B、C及び
Dがおり、Aの相続開始後Cが相続を放棄したが、A
が生前に甲不動産をEに売却していた場合において、
売買を登記原因としてAからEへの所有権の移転の登
記を申請するときは、B、C、D及びEが共同してし
なければならない(平29-19-オ)。

Q4
 Aがその所有不動産をBに売却したが、その所有権
の移転の登記が未了のままBが死亡し、CがBを相続
した場合において、A及びCが共同して当該登記の申
請をし、当該登記が完了したときは、Cに対し、B名
義の登記識別情報が通知される(平23-12-ア)。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きはこちら


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。