SSブログ

週の真ん中の一日一論点 [一日一論点]



  復習 一日一論点(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 早速、今日の一日一論点です。


(一日一論点)会社法

会社法477条4項
 第475条各号に掲げる場合に該当することとなった
時において公開会社又は大会社であった清算株式会社
は、監査役を置かなければならない。

 清算株式会社の機関に関する規定ですね。

 477条は重要条文です。

 以下、商業登記法の過去問です。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 清算株式会社が準備金の資本組入れの決議をした場
合には、準備金の資本組入れによる変更の登記を申請
することができる(令2-31-オ)。

Q2
 支配人の登記がされていた会社が解散し、解散の登
記がされたときは、当該支配人の登記を抹消する記号
が記録されるが、清算手続中に支配人が選任されたと
きは、当該支配人の選任の登記をすることができる
(平28-33-ウ)。

Q3
 会計監査人設置会社が株主総会の決議により解散し
た場合は、解散の登記の申請と同時に、会計監査人設
置会社の定めの廃止及び会計監査人の任期満了による
退任の登記の申請をしなければならない(令4-33-ウ)。

Q4
 清算株式会社となった時点で会社法上の公開会社で
あった会社は、清算開始後に定款を変更して発行する
全部の株式を譲渡制限株式とし、監査役を置く旨の定
めを廃止しても、監査役設置会社の定めの廃止の登記
をすることができない(平28-33-イ)。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・


A1 誤り

 申請できません。

 清算株式会社は、資本金の額の減少や準備金の額の
資本組入れをすることができません。


A2 正しい

 そのとおり、正しいです。

 解散登記により、支配人の登記は職権抹消されます
が、改めて、支配人を選任し、その登記をすることが
できます。


A3 誤り

 会計監査人に関する登記は、解散の登記により、登
記官が職権で抹消します。


A4 正しい

 そのとおり、正しいです。

 設問の会社は、監査役の設置が義務づけられるため
です。

 今日の一日一論点の条文ですね。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今回は、株式会社の解散に関する問題でした。

 解散や清算は、会社法でも聞かれますが、商業登記
法の方が出題実績は高めです。

 特に、清算人の登記の添付書面などがよく聞かれや
すいですね。

 どういう場合に清算人の就任承諾書の添付を要する
のか、振り返っておくといいですね。

 では、今日も一日頑張りましょう!

 また更新します。

 1人でも多くの方が合格できますように。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。