SSブログ

所有権更正登記 不動産登記法ももうすぐ折り返し [不登法・各論]



  復習 不登法・各論(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 今日もスッキリしない天気になりそうですね。

 相変わらず、今週1週間は雨や曇りの予報です。

 本試験当日も、雨ですかね。

 直前期のみなさん、当日の荷物など、しっかり準備してお
きましょう。

 さて、昨日、7月1日(月)は、不動産登記法の講義でした。

 みなさん、お疲れさまでした!

 所有権の更正の登記は、29年あたりでしたか、記述式でも
聞かれましたし、択一でもぼちぼち聞かれます。

 利害関係人の問題もありますし、重要なテーマですね。

 更正登記ができるかできないかという点から、更正後の事項
の書き方や申請人など、よく整理しておいてください。

 そして、この機会に、登記上の利害関係を有する第三者につ
いて復習をしておくといいと思います。

 では、いくつか過去問をピックアップしておきます。

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 A所有の不動産について所有者をBとする所有権の保存の登記
がされた場合は、所有権の登記名義人であるBをAに更正する所
有権の更正の登記はすることができない(平7-24-ア)。


Q2
 所有権の登記名義人を、AからA及びBとする更正の登記がさ
れた後、再度、A及びBからAとする更正の登記を申請すること
はできない(平18-12-4)。


Q3 
 甲土地について、売買を登記原因としてAからBへの所有権の
移転の登記がされている場合において、当該所有権の移転の登記
について錯誤を登記原因としてBの単有名義からB及びCの共有
名義とする更正の登記を申請するときは、Cを登記権利者、Bの
みを登記義務者としなければならない(平27-16-ア)。


Q4
 所有権の更正の登記は、付記登記によらないで登記される場合
がある(平22-18-ア)。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



A1 正しい

 そのとおりです。

 更正の登記は、その前後で同一性がないといけないので、設問
のようにBをAとする更正をすることはできません。



A2 誤り

 A→AB→Aとする更正の登記は申請することができます。

 更正の前後で同一性があるからです。

 一方、A→AB→Bとする更正の登記は申請できません。結果
的に、AからBへと、登記名義人が入れ替わることになってしま
うからです。



A3 誤り

 相続以外を登記原因とする所有権の移転の登記を更正する場合、
前の所有権登記名義人のAも、登記義務者となります。


 更正の登記の場合、更正する登記の登記原因を必ず確認するよ
うにしましょう。



A4 誤り

 所有権の更正の登記は、必ず付記登記で実行されます。

 利害関係人がいるときは、その承諾を証する情報の提供を要す
るからです。

 「場合がある」と聞かれると、けっこう迷ったりするものでは
ありますが、ここは迷わず判断したいですね。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 先ほども書きましたが、直前期のみなさん、当日の荷物のチェ
ックは大丈夫ですか?

 受験票、筆記用具は今のうちからきちんと準備をしておいてく
ださい。

 当日の昼食も、当日の朝、家の近くのコンビニで買っておくと
いいと思います。

 会場近くのコンビニは、受験生で混み合いますからね。

 また、エアコン対策として、薄手の上着も用意しておくといい
ですね。

 当日慌てたりしないように、今からしっかりと荷物の準備を整
えておいてください。

 では、今日も頑張りましょう!

 また更新します。






にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村
   ↑
 最後まで気を抜かず準備をしておきましょう。
 記事読んだよという足跡として、合格祈願の応援クリック
お願いします(^^)



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。