SSブログ

2019目標基礎講座、終了!合格目指して頑張るのみ! [司法書士試験 憲法・刑法]




  復習 刑法(カテゴリー別・リンク)



 おはようございます!

 昨日、3月28日(木)は、刑法の講義でした。

 そして、これが、2019目標の基礎講座の最終回でした。

 2019目標のみなさん、ここまで、本当にお疲れさまでした!

 いつも思うことですが、講座の最後まできちんとついてきて
くれたみなさんには、本当に感謝の気持ちしかありません。

 まずは、ここまで頑張ってきたことに自信を持って欲しいと
思います。

 そして、これからの直前期、自分にできるベストを尽くして、
本試験に向けて準備を整えていきましょう。
 
 4月18日(木)からは、択一スキルアップ講座という直前期
向けのオプション講座が始まります。

 週に1回ではありますが、本試験の直前まで、引き続きサポート
していきます。

 受講生のみなさん、本ブログにお越しいただいているみなさん
には、とにかく、無事に直前期を乗り切って欲しいと思います。

 ここからの時期がとても大切ですので、引き続き、本ブログを
通じて、ともに頑張って乗り切っていきましょう!

 では、昨日の範囲からいくつか過去問をピックアップしておきます。
 
 昨日の範囲では、賄賂罪や偽造罪に注意ですね。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 私文書偽造罪が成立するためには、一般人をして実在者が申請に作成
した文書と誤信させるおそれがあれば十分にあれば足り、その名義人が
架空であると実在であるとを問わない(平11-26-3)。



Q2
 偽造通貨を自動販売機に投入した行為は、偽造通貨行使罪における行
使に当たる(平3-26-1)。



Q3
 申告内容が虚偽であると信じて申告しても、申告内容が客観的真実に
合致していれば、虚偽告訴罪は成立しない(平3-25-ウ)。



Q4
 公務員が一般的職務権限を異にする他の職務に転じた後に、前の職に
在職中に請託を受けて職務上不正な行為をしたことに関し賄賂を収受し
た場合には、事後収賄罪が成立する(平12-25-エ)。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




A1 正しい

 そのとおりです。


 架空人名義でも、私文書偽造罪が成立します(最判昭28.11.13)。


A2 正しい


 そのとおり、正しいです。


 自販機に投入すれば流通に置かれることになるので、行使罪が成立
します。



A3 正しい

 そのとおり、正しいです。


 申告内容が事実であれば捜査機関を誤らせる危険がないので、虚偽
告訴罪は成立しません(最決昭33.7.31)。



A4 誤り

 事後収賄罪は成立しません(最決昭58.3.25)。


 設問の場合、加重収賄罪が成立します。


 賄賂罪はそろそろ出そうな気がするので、注意はしておきましょう。


 不正な行為や請託が成立要件となっているのかに注意をしながら、
それぞれの賄賂罪をよく整理しておきましょう。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さて、これから、本格的に直前期に突入します。

 確か、今週末、TACでは、全国実力Check模試が行われるかと
思います。
 
 これを皮切りに、各予備校では、公開模試が行われていきます。

 模試は、本試験と同じタイムスケジュールで受けられる貴重な
実戦の機会です。

 模試を本試験と思って、しっかりとフル活用して欲しいと思います。

 本ブログでも、直前期の過ごし方などなど、いくつか書いていこうと
思っています。

 先ほども書きましたが、これからもペースを崩さないで、この直前期、
ともに頑張って乗り切っていきましょう!

 合格を信じて、とにかくやるのみ!です。

 では、また更新します。




にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村 
   ↑
 結果は後からついてくるものと信じて、
とにかくやるのみです。
記事読んだよという足跡として、合格祈願の
応援クリックお願いします(^^)



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。