SSブログ

仕事始めの一日一論点と大切なこと [一日一論点]



  復習 一日一論点(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 今日から仕事始めの方、今年も頑張りましょう!

 早速、今日の一日一論点です。



(一日一論点)商業登記法

 合同会社が株式会社に組織変更をした場合、登記記
録から組織変更直前の合同会社の資本金の額を確認す
ることができるため、組織変更後の株式会社の資本金
の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上さ
れたことを証する書面の添付を要しない
(先例平18.3.31-782)。

 この年末年始、会社法を重点的に復習した人は、きっ
と得点できるようになると思います。


 この年末年始にできなかった人は、これからやって
いけば大丈夫です。

 以下、過去問です。


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 合同会社が株式会社に組織変更をした場合の組織変
更後の株式会社についてする登記の申請書には、資本
金の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上
されたことを証する書面を添付しなければならない
(平21-35-イ)。

Q2
 吸収合併消滅会社が種類株式発行会社である場合に
おいて、合併対価の一部が持分会社の持分であるとき
は、合併による変更の登記の申請書には、持分の割当
てを受ける種類の種類株主全員の同意を証する書面を
添付しなければならない(平19-34-イ)。

Q3
 A社を吸収合併存続株式会社とし、B社を吸収合併
消滅株式会社とする吸収合併について、会社法上の公
開会社でないA社が、種類株式を発行していない会社
法上の公開会社であるB社の特別支配会社である場合
において、吸収合併に際してB社の株主に対してA社
の株式を交付するときは、A社の吸収合併による変更
の登記の申請書には、合併契約の承認の決議をしたB
社の株主総会の議事録を添付しなければならない
(平30-33-オ)。

Q4
 吸収合併における承継債務額が承継資産額を超える
場合には、当該吸収合併による変更の登記の申請書に
は、存続会社の株主全員の同意があったことを証する
書面を添付しなければならない(令3-31-イ)。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・


A1 誤り

 添付を要しません。

 今日の一日一論点の内容です。


A2 正しい

 そのとおり、正しいです。

 消滅会社における合併の承認手続、よく振り返って
おきましょう。


A3 正しい

 そのとおり、正しいです。

 問題文はやたら長いですが、要するに、特別支配関
係があっても株主総会の決議を省略できないケースの
ひとつです。

 この設問は、消滅会社のB社で株主総会の特殊決議
が必要となる場合のことを述べています。

 よくわからなかった人は、テキストと往復して、こ
の設問の内容をよく理解しておきましょう。


A4 誤り

 添付を要しません。

 そもそも、合併の存続会社において株主全員の同意
を要する手続はありません。


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・


 年末年始も、あっという間に過ぎましたね。

 先ほども書いたとおり、今日から仕事始めという方
もいると思います。

 新年も頑張っていきましょう!

 さて、受講生のみなさんは、年明け最初の講義は、
1月9日(日)です。

 少しずつ、ペースを元に戻していきましょう。

 復習の進み具合は、人それぞれです。

 とはいえ、ほぼ確実にいえるのは、順調に進んでい
る人は少ないということです。

 かつて合格した人も、常に、一杯一杯の状態で日々
の勉強をこなしていたと思います。

 合格のために大切なことは、焦らないことです。

 私は、いつも言っていますが、焦っても、決してい
いことはありません。

 経験上、焦ると、ミスに繋がりやすいです。

 何事も。

 ですから、「こんなに復習に時間がかかっているの
は自分だけなんじゃないだろうか」とか。

 「自分だけが、こんなにミスが多いんじゃないだろ
うか」といった気持ちになる必要はありません。

 常に「自分なら大丈夫」と言い聞かせましょう。

 とにかく、やるしかありませんからね。

 合格することだけを見据えて、どうすれば1問でも
多く得点できるか、を考えましょう。

 落ち着いて取り組めば、何とかなるものです。

 では、今日も一日頑張りましょう!

 また更新します。

 一人でも多くの方が合格できますように(^^)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。