SSブログ

ちょっとした思い出 [雑談]



 日付変わりましたが8月8日(土)の14:00~17:00は、1年コースの第14回目の講義があります。


 すでに受講生のみなさんには告知済みですが、今回は、いつもと日程が違いますので注意してください。


 また、週明けの10日(月)は、今年の本試験の基準点が発表になりますね。


 個人的には、午前28か29,午後が24か25かなと思っていますが、どうでしょうか。


 ちなみに、僕の今年の択一の結果は、午前34、午後30でした。


 受講生さんによれば、僕の本試験の結果の「-5」がここ近年の基準点らしいですが、今年はどうでしょうね(^^;


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 僕は平成19年に合格していますが、この時期はまだこの8月に基準点が発表になることはありませんでした。


 まあ、でも、不合格になった年は、いずれも午後の肢切りが決定的だったので、すぐに切り替えて次の年に向けてスタートしていましたけどね。


 ですから、この時期の悔しさ、もっと何とかできたはずだろう、という想いってよくわかるんですよね。


 時間が巻き戻ればいいけど、それって絶対にあり得ないから、先に進むしかないんですよね。


 そういう悔しい思いは、なるべくして欲しくないから、講義でも「とにかく繰り返すことが大事だよ。条文はしっかり読もうよ」と強調しています。


 失敗しないとわからないことって多いですけど、こと試験に関していえば、それをわからないままクリアしたいところですからね。


 1年でも早く合格したほうがいいに決まっています。


 だからこそ、演習を積極的に受けて、失敗してもいい時期にどんどん失敗して欲しいんですよね。


 実際、これまで一発合格を含め、短期で合格してくれた受講生さんは、いずれも演習講座にはほぼ毎回出席していました。


 ホント、後悔のないようにその時その時を過ごしていきましょう。


 もう少しだけ続きます。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 そして、合格の先には、そこからが本番でもある実務があります。


 僕も、合格後しばらく事務所に勤めて実務を経験していました。


 一時期、講師業のみに専念していたこともありましたが、去年、再び登録して、今は実務と両立しています。


 といっても、営業がメインで、実務は信頼ある相方に任せている形ですけどね(^^;


 やっぱり、合格した以上は、実務でしっかり稼げる司法書士を目指して欲しいですからね。


 稼げるとなれば、それが合格へのモチベーションになりますから。


 僕は、今でも真剣に「いつかはフェラーリ」を目指していますからね!(笑)


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 営業は、正直大変ですよ。


 僕は、営業なんてほとんどしたことなかったですし。


 でも、経験のある人から色々聞いたりして、試行錯誤してやっております。


 独立してやっていくとなれば、営業も必要ですからね。


 動けば結果は出ますし、動かないと結果も出ません。


 結果が出たあとは、何とかなります。


 そういうことも、今後、どんどん講義でもフィードバックしていこうと思っています。


 合格後も、きちんと方向性を示せる講師でありたいというのが僕の個人的な目標ですね。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 だからこそですね。予備校業界がどうとかいう意見なんてどうでもいいと個人的には思うんですよね。


 そんなことは、経営者に任せておけばいいんです。


 合格に必要ですか?そんな業界のことなんて。


 大事なことは、勉強のやり方なんです。


 1年でも早く合格しましょう(^^)


 そのために常にベストを尽くす。どうしたらよいのかを常に考えましょう。


 たとえ結果が出なくても、次に繋がりますから。


 思考をストップすると、そこで成長もないですからね。


 そういうことは、体験しないに越したことはないですからね。


 頑張りましょう。


 また更新します。

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

  ↑
 日々精進です。自らに厳しくあれ。
 記事読んだよ!という足跡として応援クリックお願いします(^^)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。