SSブログ

今日で6月も最後!今日で民法も終了予定。 [司法書士試験・会社法]



  復習 民法(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 今日でいよいよ6月も最後ですね。
 
 明日の月曜日からは7月です。

 早いものですね。

 個人的に暑いのはあまり好きではないので、早く秋になって
欲しい、今はそれだけです(笑)

 さて、話は変わりますが、今日は1年コースの民法の講義です。

 予定では、今日の午前と午後で民法が終了する予定です。

 範囲が少し広いので、説明しきれなかったところは次回のまと
め講義で解説することになるかもしれません。

 いつもどおり、無理のないペースで進めていきます。

 そして、さっきも書いたとおり、次回、7月2日(火)は、まと
め講義の予定です。

 債権編以降の振り返りと、これから学習していく不動産登記法
についてできる限り話していこうと思っています。

 では、今日もいつもどおり過去問をピックアップしておきます。

 今回は、直前期のみなさん向けということで、会社法をピック
アップしておきます。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 取締役を選任する株主総会の決議の定足数は、通常の普通決議と
は異なり、定款の定めによっても、議決権を行使することができる
株主の議決権の3分の1を下回ることとすることはできない(平19
-31-ア)。



Q2
 取締役は、監査役がある場合において、監査役の選任に関する議
案を株主総会に提出するには、監査役の意見を聴かなければならな
いが、その同意を得る必要はない(平19-31-ウ)。



Q3
 監査役会設置会社において、取締役が監査役の解任に関する議案
を株主総会に提出するには、監査役会の同意を得なければならない
(平26-30-エ)。



Q4
 監査役会設置会社においては、取締役は、会計参与の選任に関す
る議案を株主総会に提出するには、監査役会の同意を得なければな
らない(平24-31-オ)。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きはこちら