SSブログ

昨日の講義の急所・譲渡担保 [司法書士試験・民法]




  復習 民法(カテゴリー別・リンク)



 おはようございます!

 昨日は暑かったですねぇ。

 夜も寝苦しくて、エアコンを付けて寝ました。

 今日も暑くなりますので、熱中症には気をつけて過ごすように
しましょう。

 さて、昨日、5月26日(日)は、1年コースの民法の講義でした。

 みなさん、お疲れさまでした!

 昨日は、午前の講義で先取特権と譲渡担保、午後の講義では、ま
とめ講義として、失踪宣告や条件などを解説しました。

 昨日の講義で特に重要なテーマは、譲渡担保ですね。

 譲渡担保は、近年、かなり出題されるようになりました。

 毎年出るものと思った方がいいくらいですね。

 ここは、もっぱら判例の学習となりますので、繰り返し復習をし
て、理解を深めていってください。

 では、いくつか過去問をピックアップしておきます。

 今年受験するみなさんも、ぜひ復習のきっかけにしてください。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)
Q1
 債務者である土地の賃借人がその借地上に所有する建物を譲渡担
保の目的とした場合には、譲渡担保権の効力は、土地の賃借権には
及ばない(平24-15-イ)。


Q2
 動産売買の先取特権が付された動産が占有改定の方法により集合
動産譲渡担保の構成部分となった場合において、先取特権の権利者
がその動産につき競売の申立てをしたときは、集合動産譲渡担保権
者は、その動産について集合動産譲渡担保権を主張することができ
ない(平23-15-オ)。

 
Q3
 譲渡担保権の設定者が目的物である動産を売却した場合、譲渡担
保権者はその売却代金に物上代位することはできない(平21-15-ウ)。


Q4
 譲渡担保権者が被担保債権の弁済期後に目的不動産を第三者に譲
渡した場合には、譲渡担保を設定した債務者は、当該第三者からの
明渡請求に対し、譲渡担保権者に対する清算金支払請求権を被担保
債権とする留置権を主張することができない(平26-15-オ)。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きはこちら


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。