SSブログ

スキルアップ講座・民法




  復習 民法(カテゴリー別・リンク)


 おはようございます!

 昨日、5月2日(木)は、スキルアップ講座の第3回目でした。

 みなさん、お疲れさまでした!

 GW中ですが、きちんとみなさん出席していただいて、本当に
感謝です。

 また、直前期のみなさんにとっては、令和最初の講義でした。

 その昨日の講義では、債権編から親族・相続編の総まとめをし
ました。

 それぞれのテーマで学習したことを、チェックシートをきっか
けに、よく振り返って、理解を深めておいてください。

 そして、次回の模擬試験を本試験と思って、準備をしていきま
しょう。

 次回のスキルアップ講座は、不動産登記法1です。

 講義内でも告知しましたが、不登法のテキスト1を持ってきて
ください。

 では、親族編からいくつか過去問をピックアップしておきます。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去問)

Q1
 婚姻によって氏を改めた夫は、妻の死亡によって婚姻前の氏に
復するが、その死亡の日から3か月以内に届け出ることによって、
死別の際に称していた妻の氏を続称することができる(平23-20-ア)。



Q2
 A男とB女について婚姻の届出がされている場合において、未
成年者であるB女の父母がいずれも婚姻に同意していなかったと
きでも、B女の父は、A男とB女の婚姻を取り消すことができな
い(平20-21-ア)。



Q3
 AとBが婚姻中に、BとCが婚姻した場合において、Cの親族
は後婚の取消しを請求することができるが、Aの親族は後婚の取
消しを請求することができない(平4-16-イ)。



Q4
 Aは、Bと婚姻をしていたが、ある日、Bが家を出たまま行方
不明となった。Bの生死が7年以上不明の場合、Aは、Bの失踪
宣告を得ることができるので、婚姻を解消するためには、失踪の
宣告の申立てをする必要があり、裁判上の離婚手続によることは
できない(平14-1-1)。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。